☆み年…精神性は物事を行い進めることで現れる。一事一行を大切にせよ
東京新聞TOKYO Web
令和元年5月8日から引用
私達の精神性とは、日々の積み重ねでこそ養われるものです。
近年は、インターネットやスマートフォンの普及により、過去や現代の偉人の考えに触れることが容易となりました。
パソコンやスマートフォンが一台あれば、私達は自分を高めていく方法を模索することが出来るのです。
さて、そうして知り得た知識について、自分の生活の中に活かすことが出来ていますでしょうか。
見たり聞いたり読んだりした後、なるほどと納得して、それでお仕舞いにはなっておりませんか。
知識というのは、生活に活かして初めて自分の智慧となります。
そしてその智慧は、自分の精神性を自らを高めていく要(かなめ)となります。
日々の行いを大切にすること。
何気ない一つ一つの行いの積み重ねが、自分の精神性を作るのです。
ただ何となく行動するのではなく、よりよく生きるために、少しずつでもいい、改善させていきましょう。
生活の中に自分が良いと思える知識を取り入れていくのです。
その小さな積み重ねが自分の智慧となり、大きな未来を作ることに気付くとき。