☆うし年…名誉あれば後に謗られる事起こり易し。名誉を求めぬように
東京新聞TOKYO Web
平成31年2月20日から引用
人には名誉欲があります。
この欲の根本は、人に認められたい、ということでしょう。
自分の頑張りを認めてもらう、その証としての名誉です。
さて、この社会では、とかく立場や肩書きによって人を判断する傾向があります。
そうした世の中だからこそ、人は名誉を求めてしまうのでしょうが、立場や肩書きがあるということと、人として尊敬に値する人物だということは、全く関係のないことです。
この世の中は、立場や肩書きを重視しすぎました。
しかし、立場や肩書きでは人を計ることはできないということに、世間もようやく気付き始めたようです。
これからの世の中は、個性が活かされていきます。
人とは違うオリジナリティーが尊重されます。
人は、比べる必要はない、という世の中におれば、名誉を求める必要はなくなるでしょう。
名誉を貰うことは、不名誉なことである。
人と比べ、比べられる世界から抜け出すように。
人の価値を見誤らぬように。