☆う年…充分に施さず、充分に取らず。中程の大切さを悟る時
東京新聞TOKYO Web
平成29年10月31日から引用
正義の心を以て物事に取り組む時、徹底的に正していきたいという気持ちが起こるかもしれません。
また、何か目標を持ったとき、何が何でも叶えようとする気持ちが起こるかもしれません。
しかし、気持ちというのは、偏ると上手くはいかないもの。偏りは、人の視界を狭くさせ、物事から広がりのある豊さを奪うことになるでしょう。
気持ち・心というのは、良いも悪いも、偏ってはいけない。針が振れている状態は、物事が上手くいかなくなるサインだと知って、中庸を生きてまいりましょう。
本日、何事もほどほどにして吉。