☆い年…人の言葉を受けない者と交わるな、裏切られ易い
東京新聞TOKYO Web
平成30年1月31日から引用
人が人と関わり合いながら生きていく中で、最も難しいのは、思考を共有するということではないでしょうか。
ただ、鵜呑みにするのとは違う、お互いに思考を共有し合うというのは、それぞれが自分の考えから離れなければできることではありません。
とちらか一方が、その思考をもう一方に押し付けることは簡単なことでしょう。しかし、それでは、そこに発展はありません。
思考の発展とは、常に、手放し受け入れるところにある。
自らの思考に固執しこだわることなく、どんな意見も受け入れる柔軟性と、思考を正しい方向へと導く志を持って生きてまいりましょう。
思考の発展は、人生の発展となることでしょう。