☆み年…昔と今を比べれば今は高級生活である。しかし感謝なければ低級となる
東京新聞TOKYO Web
平成30年1月25日から引用
日々、便利になっている世の中を生きておりますと、当たり前だと言えてしまうものがどんどんと増えてきているように感じます。
飛行機や船、電車などの交通手段が発達し、電話やメールなどの連絡手段も普及しました。
それらは、昔では想像も出来なかったこと、しかし、今では当たり前のこととして、生活の中に根付いてしまいました。
そうした世の中を生きていておりますと、忘れてしまいがちなのが感謝をするということ。
人は、便利が行き渡ると、そこに安さと正確さを求めました。しかし、それらのしわ寄せは、自分たちに回り返ってまいります。
便利さに、更なる価値を求め続ける世の中は、終わりを迎えています。人の欲望は、自分たちを苦しめていることに、気が付かなければなりません。
もう一度、自分の周りのものの価値を考えてみましょう。そこにあるのは、更なる求める心ではなく、感謝の心ではなくてはなりません。心が豊かな人生でありますように。