☆とら年…物事に接して心を練磨する者は急な事に動揺しないと悟れ
東京新聞TOKYO Web
平成29年10月18日から引用
五官のフィルターを通して、世界の様相を感じ得る心。この心に振り回されまいと、心の鍛錬を意識することもあるでしょう。
この世の中は、様々な情報で溢れております。心に関するものもあるでしょう。心はどうあるべきか、心の舵の取り方、鍛え方を謳ったもの、それらによって、知識を得ることが出来ます。
しかし、心というのは、知識があればコントロール出来るものではありません。日々の生活の中で、多くに接し、多くを感じながら、揉まれ苦しむ中で成長するもの。頭の中だけの知識が、経験によって智慧へと成った時、心は育まれるのです。
智慧を得た心によって、どんな状況も、出来事も、乗り越えていくことができる。日々の暮らしの中で、心の練磨をしていくのです。特別な出来事が心を育てるのではありません、日常を大切に、感じてまいりましょう。