☆い年…非礼は視るな聴くな言うな動くな。用心して難を去ける
東京新聞TOKYO Web
平成29年8月16日から引用
非礼という言葉。あまり、馴染みがないかもしれません。失礼でも、無礼でもなく、非礼。これは、礼儀に背いている状態のことを表します。
礼儀を失った(元はあった)でも、礼儀が無いでもなく、礼儀にあらず、背いている。
これは、もともと、礼儀が存在していないうえに、それに背いた行いである。大変な悪行です。
日頃の生活で気をつけるべきは、良いことを重ねていくということよりも、悪行を行わないということ。良いことは、自分で意識を持って行うことができますが、悪行は、自分では気付かないうちにしてしまっていることが多々あります。
この、悪行を行わないということが、人生を進めていく肝なのです。
自分の行動を改め、悪行につながることを避けることによって、人生を好転させてまいりましょう。